犬のあくびにはこんな意味があった

犬のハテナ

犬のあくびは人間とは違った意味があります。
犬のあくびは自分の気持ちを落ち着かせようとする「カーミングシグナル」と呼ばれる特別な動作です。人間のあくびとは意味が異なるので、ワンちゃんがどんな気持ちであくびをしているのかよく観察し、不安や緊張を和らげてあげましょう

犬のあくびの種類

遊びたい時のあくび

飼い主と遊びたいときにあくびがでることがあります。
犬が「楽しみの気持ち」で高ぶっているため、自分を落ち着かせるためにあくびがでます。「落ち着いて」と自分に言い聞かせているのです。

  • 散歩に行く前のあくび
  • ご飯を待っている時のあくび
  • 飼い主が帰宅したときのあくび

怒らないでという時のあくび

飼い主が誰かと喧嘩をしている時や、犬が叱られている時にあくびがでることがあります。
飼い主が喧嘩をしている場合は、犬も不安に感じ飼い主に落ち着いて欲しいためにあくびがでます。自分が叱られている時は「怒らないで」というシグナルです。
また知らない犬に出会ったときも、緊張をほぐして「喧嘩はしないよ」というシグナルをだします。

  • 飼い主に𠮟られている時のあくび
  • 飼い主がイライラしている時のあくび
  • 知らない犬に出会った時のあくび

しんどい時のあくび

体調がすぐれないときにあくびがでることがあります。
ストレスを感じていたり、体調不良のシグナルです。飼い主にやめて欲しいことがあった場合などにストレスを感じであくびがでます。

  • ケガや病気をしている時のあくび
  • スキンシップをしている時のあくび
  • 普段と違う環境でストレスを感じている時のあくび

犬のあくびはストレスを感じている時にでるものが多いです。
人間と同じように眠い時や退屈な時にもでるあくびもあります。また飼い主のあくびが伝染してあくびが出るといったこともあるようです。

cb_chara_tehehe

まとめ

犬のあくびは色んな意味があります。
私の家のワンちゃんも毎日よくあくびをします。特に帰宅時や散歩に行くときなど、しっぽを大きく振りながらあくびをします。嬉しくて興奮している時のあくびです。
犬の気持ちは言葉では伝えられません。だからこそ愛犬をよく観察して、小さなサインを見逃さずにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました