肉球の役割とは?肉球のトラブルとケアの方法

犬のぎもん

犬の肉球にはどんな役割があるのでしょうか?
犬の身体を支える肉球は、いろんな役割を果たす大事な機能があります。犬の健康にとって肉球ケアはとても大切です。肉球についてどんな役割があるのか、肉球のトラブルと肉球のケアについてまとめました。

肉球の役割

犬の肉球について、役割をまとめました。

1. 汗を出して体温調節

犬の汗腺は鼻の頭と肉球にしかありません
人間は汗をかく事で体温を調節していますが、犬は舌を出してハァハァと呼吸する事で熱を外へ排出させています(犬のパンティングと言います)。パンティングだけで体温調節できない場合に、肉球から汗を出して体温を調節します。

2. 衝撃を吸収して足・関節を保護

肉球は靴の役割を果たしています。肉球が足や関節を保護をしてくれます。
肉球の中でも真ん中の大きな肉球(掌球:しょうきゅう)と4つの指の肉球(指球:しきゅう)は衝撃を吸収します。犬が飛び跳ねた時に足の関節や骨などに衝撃がかかると、肉球が緩衝材の役目をして衝撃を和らげます

3. 熱や冷気から身体を保護

肉球は熱さや冷たさから身体を保護する役割があります。
肉球は角質の層が厚く、多少温度が高い場所を歩いても火傷をしないようになっています。また、寒い場所でも元気に走る事ができるのは、肉球の裏の静脈が冷えても近くを通る動脈が血液をすぐに温め直すためです。

肉球のトラブル

肉球に起こるトラブルについてまとめました。日頃から肉球に異変がないかチェックしましょう。

1. 火傷(やけど)

肉球は多少の温度は大丈夫ですが、夏のアスファルトや砂浜など非常に高温になっているところを歩くと火傷の原因となります。火傷症状が見られる場合、応急処置として水や保冷剤をタオルに包んだものですぐに冷やしましょう。その後、できるだけ早く動物病院を受診しましょう。

2. 指間炎(しかんえん)

指間炎は指の間に起こるトラブルです。犬が頻繁に指の間や肉球を舐めている場合には指間炎を起こしている可能性があります。指の間が傷ついたり、濡れた状態のまま放置していると、犬がその部分を舐め、汚れが付着して炎症を起こします。
足の裏は常に清潔にしておきましょう。炎症が見られる場合は動物病院にて治療が必要です。

3. 腫瘍(しゅよう)

腫瘍は肉球や指間にもできます。犬に次の行動が見られた場合は確認して動物病院に行きましょう。

腫瘍の症状
  • しきりに肉球を舐める
  • 肉球から血が出ている
  • 肉球が腫れている
  • 歩行が困難
  • 足を触られる事を嫌がる


腫瘍が悪化すると指を切除しなければいけないこともあります。早期発見が大切となります。

cb_chara_inainaiba

肉球のケア方法

肉球をお手入れケアする方法です。
肉球は角質化した硬い皮膚でできています。皮膚の乾燥が進むと室内を歩く時に、フローリング等では滑りやすくなります。滑りやすい環境で暮らしていると骨折や脱臼といったケガに繋がります。また、それを支えている足腰に負担がかかる事で椎間板ヘルニアになるケースも多いです。
乾燥した肉球を放置しておくと、元の柔らかい状態に戻すことは難しいです。そのため、クリームを塗って肉球ケアする方法があります。

使い方
肉球クリームの使い方
  1. 肉球と肉球の周りを清潔にする
    肉球の間の毛が長い場合はカットします。
  2. ぬるま湯で肉球を柔らかくする
    汚れをふき取ったら、ぬるま湯に浸したタオルで肉球を軽く揉むようにほぐします
  3. 肉球にクリームをつける
    肉球クリームを塗ります。塗る量が多すぎると犬が舐めてしまったり、べたつく原因になります
  4. 肉球を軽くマッサージする
    優しくマッサージをします。マッサージは新陳代謝を上げるためにも効果的です
注意点
肉球クリームの注意点
  • 嫌がる場合は無理をさせない
    肉球は犬の急所です。時間をかけて肉球に触れるところからならしていきましょう
  • 肉球をこすり過ぎない
    肉球をこすり過ぎると犬が嫌がるだけでなく、痛みや炎症の原因になります
  • ひび割れがひどい時は犬用靴下を活用する
    ひび割れが重度の場合は、歩行時の肉球保護のために犬用の靴下を活用しましょう。
    クリームを塗ってすぐに犬が舐めてしまう場合も靴下が活用できます。ただし、長時間履かせないように注意しましょう。
  • 商品説明をしっかり読んでから使用する
    肉球クリームは商品によって使用量や頻度、使用方法、注意点が異なります。

まとめ

犬にとって肉球はとても大切な役割があります。
その肉球がトラブルを起こさないように定期的にケアすることが望ましいです。私の愛犬も肉球クリーム(天然成分のみ使用している商品)を使っています。また、肉球マッサージでスキンシップも楽しんでいます。
いつでもぷにぷにの肉球でいられるように、しっかりケアをしていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました